top of page

デトロイト垢

…こっそりやってたものの運用しなくなってしまったので気に入ってるツイートだけバックアップ~。


カムスキー界隈で個人的な考察。

アマンダはカムスキーがサイバーライフを操れるようにする為のAI、かつコナーシリーズのデバッグ(もしくは監視)

コナーのシステム異常が上昇するとアマンダの信頼は落ちるけど、不信ENDで型落ちさせないのを見ると、あの態度は変異体出現の為のストレス負荷なのかも


17:27 - 2018年9月11日



それらを踏まえるとカムスキー及びアマンダは変異体の出現を待ってる節がある

極めつけにレッドアイスとブルーブラッドの成分シリウムを開発したのはカムスキー(つまりはレッドアイスの元締めはカムスキー?)

ここから導き出される結論はカムスキーは世界をオモチャにして楽しんでるだけの天才異常者


17:27 - 2018年9月11日


ハンクが自己破壊に走っているのに対して、カムスキーは世界を破壊しようとしてる的な???


17:28 - 2018年9月11日


平和デモが成功して演説してるとこでコナー乗っ取るのも、そのタイミングでの内部分裂が最も混乱を呼んで被害拡大が臨めるから、と考えるとカムスキー超ヤベェ奴……

主要三人が一番いい結末を迎えるのがカムスキーにとって一番望ましくない展開かな。


17:34 - 2018年9月11日


二週目やることにしたから一週目覚書

コナー→ダニエルに射殺されたあとは死なずにハンクと友情形成、変異体へ

マーカス→カール死亡、平和デモ、ノースとちゅーで一時的な平和を手に入れる

カーラ→トッド射殺、車内泊、チケット奪って3人でカナダへ

初回にしては優秀なendだった気がする


5:03 - 2018年9月16日




 
 
 

最新記事

すべて表示
ひたすら

印刷所感想を書きまくるサイトと化してるなぁ笑

 
 
 
10/21

179話一周年…しなずがわにおちた記念すべき日…ディズニー行ったのに上の空でしなずがわのことばかり考えていた…懐かしい…

 
 
 
叶わない恋

的な話が無茶苦茶に好きでー!!!叶わないことを知っていながらずっと想い続ける強い強い推し、てのが清く美しくて堪らなくなるんだけど〜〜〜!!!!!割と歴代の推しそんな感じじゃないか〜〜〜?!?!?!自分好みわかってるジャーン!!!イエーーーイ!!!!

 
 
 

Komentar


※同人要素を含みます著作権利者とは一切関係ありません無断転載・二次配布はお止め下さい※
※No reproduction or republication without written permission.※
  since 2016.4.8

bottom of page